主婦会館とは

plazaf

消費者の権利を守る運動の拠点として、1956年に誕生した主婦会館は、初代理事長であると同時に主婦連合会の創立者である奥むめおの「消費者運動のための会館」という考え方を受け継いだ施設として展開してまいりました。
この間、その趣旨に賛同していただいた多くの皆様に支えられて現在に至っております。
1998年には、主婦会館プラザエフとして改築し、消費者相談や消費者セミナーなどの公益事業の運営を中心とすると同時に、広く皆様方の交流、会合、活動の場としてご利用いただいております。

創立者 奥むめお
主婦連の創設者で、主婦会館の初代館長でもある奥むめおの生涯を辿る展示を、HP上に移設しました。 これは、主婦会館プラザエフの開館並びに 主婦連50周年を記念して、1998年に開催されたものです。
一貫して庶民の暮らしと女性の地位向上のために活動を展開した奥むめおの軌跡を、写真や資料を通して辿ります。家族より提供されたプライベートな写真など、他では見られない素顔もご覧頂けます。

展示入口

公開情報はこちら

floormap

館内のご案内

  • 会議室・宴会場
  • レストラン エフ
  • 四ツ谷 主婦会館カウンセリング室
  • 各種相談
  • 主婦連合会
clarte_01
語らい、くつろぎ、集いの時間を多彩に演出する充実のスペースは、大小合わせて12会場。
四ツ谷駅前という利便性を生かし、緑に囲まれた静かな環境の中、各種ご会合に最適な空間をご用意しております。
会議室宴会場
TEL: 03-3265-8111
FAX: 03-3265-8581
 front@plaza-f.or.jp
resutaurant_f
ゆったり美味しい日替わりランチが楽しめるレストランです。

15時以降は貸切パーティも承ります。また、土日祝日はお昼からのパーティも可能です。

営業時間:11時30分 ~14時00分(13時45分受付終了)
定休日:土日祝日
主婦会館カウンセリングでは、専門のカウンセラーが相談・カウンセリングを通じて、生涯を通じていきいきと暮らすために、心の健康をサポートします。
必要に応じて医療機関をはじめとする外部機関をご案内いたします。
四ツ谷 主婦会館カウンセリング室
TEL 03-3265-8110
【診療時間内にお電話ください】
法律相談予約受付
TEL 03-3265-8118
税務相談問い合わせ
TEL 03-3265-8118
消費者相談室
TEL 03-3265-8135【火・木 10:00~16:00】
ティーンズカフェ
TEL 03-3265-8118【予約受付専用・月~金 10:00~17:00】

結成は1948年9月。「おしゃもじとエプロン」をシンボルに誕生し、戦後の消費者運動をリードしてきました。不良マッチ追放主婦大会をきっかけに設立した全国組織の消費者団体です。普通の生活者の声を政治にぶつけて「台所から政治をよくしよう」という願いがずっと運動を支えてきました。

主婦連合会

公開情報

一般財団法人主婦会館の業務・財務に関する資料

定款(PDF:235K)
理事・監事名簿(PDF:80K) 評議員名簿(PDF:90K)

◆2022年度

事業計画書 (PDF:1,194K) 予算書(PDF:515K)

◆2021年度

事業計画書 (PDF:1,326K) 予算書(PDF:506K)
事業報告書 (PDF:449K) 決算報告書 (PDF:1,095K)

◆2020年度

事業計画書 (PDF:494K) 予算書(PDF:175K)
事業報告書 (PDF:1,552K) 決算報告書 (PDF:1,091K)

◆2019年度

事業計画書 (PDF:361K) 予算書(PDF:160K)
事業報告書 (PDF:525K) 決算報告書 (PDF:106K)

◆2018年度

事業計画書 (PDF:509K) 予算書(PDF:280K)
事業報告書 (PDF:442K) 決算報告書 (PDF:109K)

◆2017年度

事業計画書 (PDF:575K) 予算書(PDF:320K)
事業報告書 (PDF:470K) 決算報告書 (PDF:599K)

◆2016年度

事業計画書 (PDF:539K) 予算書(PDF:320K)
事業報告書 (PDF:892K) 決算報告書 (PDF:624K)

◆2015年度

事業計画書 (PDF:735K) 予算書(PDF:234K)
事業報告書 (PDF:698K) 決算報告書 (PDF:624K)

◆2014年度

事業計画書 (PDF:548K) 収支予算書(PDF:261K)
事業報告書 (PDF:810K) 決算報告書(PDF:391K)

◆第58期(2013年度)

収支計算書(PDF:420K) 収支予算書総括表(PDF:153K)
事業計画書 (PDF:454K) 収支予算書(PDF:179K)
賃借対照表・正味財産増減計算書(PDF:477K) 事業報告書 (PDF:862K)

◆第57期(2012年度)

収支計算書(PDF:6721K) 正味財産増減計算書(PDF:2182K)
貸借対照表(PDF:962K) 財産目録(PDF:57K)
収支予算書総括表(PDF:159K) 収支予算書(PDF:178K)
事業報告書 (PDF:1206K)

◆第56期(2011年度)

収支計算書(PDF:54K) 正味財産増減計算書(PDF:50K)
貸借対照表(PDF:30K) 財産目録(PDF:57K)
収支予算書総括表(PDF:48K) 収支予算書(PDF:64K)
事業計画書 (PDF:322K) 事業報告書 (PDF:288K)

◆第55期(2010年度)

収支計算書(PDF:54K) 正味財産増減計算書(PDF:50K)
貸借対照表(PDF:30K) 財産目録(PDF:57K)
収支予算書総括表(PDF:73K) 収支予算書(PDF:106K)
事業計画書 (PDF:288K) 事業報告書 (PDF:618K)

◆第54期(2009年度)

収支計算書(PDF:108K) 正味財産増減計算書(PDF:129K)
貸借対照表(PDF:66K) 財産目録(PDF:87K)
収支予算書総括表(PDF:13K) 施設運営特別会計収支予算書(PDF:15K)
事業計画書 (PDF:34K) 事業報告書 (PDF:924K)

◆第53期(2008年度)

収支計算書(PDF:13K) 正味財産増減計算書(PDF:12K)
貸借対照表(PDF:10K) 財産目録(PDF:11K)
収支予算書総括表(PDF:14K) 施設運営特別会計収支予算書(PDF:12K)
事業計画書 (PDF:30K) 事業報告書 (PDF:94K)

◆第52期(2007年度)

収支予算書(PDF:12K) 正味財産増減計算書(PDF:14K)
貸借対照表(PDF:8K) 財産目録(PDF:11K)
事業計画書 (PDF:256K) 事業報告書 (PDF:82K)

◆第51期(2006年度)

事業報告書 (PDF:720K)
「国と特に密接な関係がある」特例民法法人への該当性について(公表・報告)