さてこの何でもない写真は何でしょう?

この冬休み、私と家族はそれぞれ勝手に計画した楽しい旅へ出かけました。その帰宅後、続々と届いた「着払い宅急便」の中身です。
関西へ出かけた私は新幹線でマフラーを。中四国の旅に出かけた家族はローカル線で文庫本を車内に置き忘れ。
愛用品だったり図書館の本だったりしたので、諦めず東京駅や終着駅に電話をかけまくったところ、はるばる遠くまで運ばれてしまったモノたちがちゃんと見つかり返ってきたのです。
私が新大阪で降りた後、マフラーは広島まで行って駅で保管して頂いておりました。きれいにたたまれて袋に入れて戻して頂いて、鉄道の忘れ物担当の皆様の丁寧なお仕事に感謝、感動!このマフラーはますます大切にしよう、と思いました。
……でもまず何よりも落し物・忘れ物をしないことが一番ですよね、反省!!(お財布や貴重品だったら大変ですものね(^^ゞ)